ホームV-tuber三色団子の色の意味

三色団子の色の意味

皆さんこんにちは、今回はりあが大好きな『三色団子』について話していきますね!

この時期やっと暖かくなってきて外でお花見するのもいいですよね?

私も桜の木の下で家族や親戚、友達とワイワイしながらお酒飲んだりお団子食べたりしたいです…。


ところで三色団子がなんでどこで買っても必ず『ピンク・白・緑』の順なのか知ってますか?

理由は5つあるみたいです。「5つもあるの?見てらんない。」って方も良かったら自分の知識として得るために最後まで見ていってほしいです!!


1つ目の理由『春待ち説』

冬の間に降り積もった雪の下に待つ新芽が、雪が解けて春を迎え花を咲かせるってことで、待っていた春が来た喜びを表現しているみたいです。


2つ目の理由『ひな祭り由来説』

ピンクは桃の花、白が白酒、緑はよもぎ、の菱餅の色に合わせているみたいです。


3つ目の理由『邪気払い説』

紅白は魔除け・邪気払い、緑のよもぎに邪気払いの意味があるみたいです。


4つ目の理由『日本の四季説』

ピンクは花を表しているから春、白は雪を表しているから冬、緑は新緑を表していて夏。

秋がないのは「何度食べても(秋)ない」ってゆうダジャレを表しているみたいです。


5つ目の理由『桜景色説』

ピンク=桜が咲き、白=散った花びらで真っ白に、緑=葉桜

桜は満開の時期が過ぎても、花筏や小道を覆う桜の花びらの絨毯、葉桜なども趣があるところからみたいです。


ここまで読んでくれた方は少し知識がついたのでは??


じゃあ最後に1つ歴史を話ししますと、

三色団子って豊臣秀吉が生きてた時代の慶長3年3月15日に京都の醍醐寺で催されたお花見、

いわゆる『醍醐の花見』にお茶菓子として来客に振舞ったのが始まりとされているみたいですよ?


今「へぇ~」って思いませんでした?私には皆さんの心の声、聞こえてますよ??なんて(笑)


特別に最後まで見てくれた方のために、私が普段食べている三色団子を紹介しますね!!

それは…?

『やまざき 三色団子』でした!!!

みんなもコンビニとかスーパーで買えるし、お財布にも優しいお値段だし、もし今まで食べたことがない方は1度食べてみてほしい!ほんとにおいしいから!!

あと、お供に抹茶!!絶対抹茶!!!苦手な人多いけど…それがほんと悲しい。

良かったら食べた感想とか、ここの三色団子おススメだよ!とか私に教えてね!!


って語ってたらお腹空いてきた…。私の三色団子はどこですか…。


三色団子が魔除け・邪気払いの意味があるってことは凛ちゃんにはナイショにしてくださいね(笑)


読んでくれておつりあでした!またね!!

返事を書く

あなたのコメントを入力してください。
ここにあなたの名前を入力してください

人気の記事

VIEW ALL ⇀